奈月奮闘記その3
- 2013/09/06
- 09:00
ワールドグラフ編集部の奈月です。
九月号が昨日発刊されまして、十月号作りが、本格始動し忙しくなってきた今日この頃。感覚として先月と異なるのは、一つの原稿に対する真摯な姿勢の度合いだと思えます。先月手を抜いて書いたという意味では決してなく、今月はどこかより集中して原稿作りに励めているなと自分の中で感じられるからです。
これは恐らく、私の隣席のKさんが丁寧に指導して下さって、「ここはこう書いたら良くなるんちゃうかな、」、「ここはこう書くのは良くない」と言った的確なアドバイスを頂いているのが大きいと思います。自身では文章を「まだまだ駄目」と仰っていますが、私から見れば謙遜に映ってしまいます(笑)
私も日々精進を重ねて原稿を書いてまいりますので、改めてお願いいたします。
九月号が昨日発刊されまして、十月号作りが、本格始動し忙しくなってきた今日この頃。感覚として先月と異なるのは、一つの原稿に対する真摯な姿勢の度合いだと思えます。先月手を抜いて書いたという意味では決してなく、今月はどこかより集中して原稿作りに励めているなと自分の中で感じられるからです。
これは恐らく、私の隣席のKさんが丁寧に指導して下さって、「ここはこう書いたら良くなるんちゃうかな、」、「ここはこう書くのは良くない」と言った的確なアドバイスを頂いているのが大きいと思います。自身では文章を「まだまだ駄目」と仰っていますが、私から見れば謙遜に映ってしまいます(笑)
私も日々精進を重ねて原稿を書いてまいりますので、改めてお願いいたします。